失敗に恐れて挑戦できていない人へ

何かを得るなら何かを失う

僕の好きな言葉の1つです

プロサッカー選手になりたいなら、今よりもレベルアップしたいなら周りの選手がやっている事はもちろん、周りの選手がやっていない事も取り入れなければなれません

しかし多くの選手は失敗を恐れて取り入れられないのが現状で、数年経っても周りの選手と特に差はなく後悔してしまうのがほとんどです

では、どうしたら失敗を恐れずに挑戦できるのでしょうか

これには考え方を変える必要があります

ポケモンを例にお話しします

最初にゲットしたポケモンはレベルが低く、技もほとんど覚えていなく弱い

そのポケモンで誰かと対戦しても、ゲーム終盤に出てくるようなライバルと対戦しても勝てません

では、どうするのか

レベルが同じくらいの相手、もしくは少し格下の相手と対戦し経験値を積む

少しずつ技を増やしていき、相性を学びながら強くなってレベルアップしていく

そうする事で勝てなかった相手にも勝てるようになり、繰り返す事で最終的にはゲームクリアまで辿り着く

①誰でも最初は出来ない

②いきなり出来るようになることはない

③だからコツコツと練習をする

④徐々に出来るようになる

⑤また新しい事に挑戦する

ポケモンもサッカーも同じです

プロになりたいなら、レベルアップしたいならコツコツと続けるしかありません

逆に言えばコツコツと続けていればレベルアップするという事です

だからそこに失敗はありません

対戦で負けたら失敗なのか

そんな事はなく、まだそのレベルに達していないだけ

一から経験値を積んで強くなり、レベルアップすれば勝てるようになります

だからこれは失敗とは呼びません

何かを得るには何かを失う

成長したいなら、レベルアップいなら時間をかけてコツコツやり続けないといけません

しかし時間は有限です

24時間365日はみんな一緒です

ゲームしている時間、友達と遊んでいる時間、YouTubeを見ている時間

その時間をサッカーの時間に変えている選手は山ほどいます

時間の使い方ですべて決まります

プロになりたいなら、もっとレベルアップしたいなら、取捨選択をし失敗を恐れずに挑戦し続けましょう

その状態になれて初めてプロへの道が開かれます

何もしていない人にプロへの道は開かれません

以上が、失敗に恐れて挑戦できていない人へでした

もっとスピードアップをしたい、もっとパフォーマンスをアップさせたいという選手や親御さんは、こちらのブログを忘れずにチェックし続けて下さいね

色々な情報も投稿していきますので

質問、相談もお気軽にお問い合わせください

僕が指導させてもらっている、サッカー選手にお勧めのかけっこ指導の詳細は以下よりご覧いただけます

最後までお読みいただき、ありがとうございました