• 浦安市でサッカー少年に人気の

    かけっこ教室の

    受講者の方にお話を聞いてみました①

    broken image
  • はじめに

     

    今回は3年ほど前に、かけっこ教室を受講された親子にお話を伺わせて頂きました。

     

    お子さんは当時中学1年生の男の子でサッカーをやっていたK君です。

     

    今回は、どうして受講されたのか。受講してみてどうだったかなどを沢山聞かせて頂きました。

     

     

    【公式サイト】浦安市でサッカー少年に人気の個別のかけっこ教室

  • broken image

    加藤

     

    こんにちは!お久しぶりです!

     

    今日はインタビューよろしくお願いします。

  • broken image

     

    Kくん、お母さん

     

    こんにちは!

     

    こちらこそ、よろしくお願いします。 

     

  • 加藤

     

    まずはお母さんに質問させて下さい。

     

    どうしてお子さんに、かけっこを習わそうと思ったのですか?

     

    お母さん

     

    子供が悩んでいたんですよ。

     

    小学生の頃はどちらかと言うと速い方だったんですが、中学生になって周りの友達がどんどん速くなっていき、息子は全く伸びずに止まってしまったんです。

     

     

    加藤

     

    確かに男の子は中学で一気に身長も伸びますからね。

     

    そこで少し差がつく事はありますね。

     

    浦安市内に集団でのかけっこ教室もありますが、どうして個別指導を選ばれたのですか?

     

    お母さん

     

    私は全く無知なので、最初は本を買ってあげたりしていたのですが、全く変わらなかったんです。

     

    旦那にも相談していたら、ある日、加藤さんのHPを見つけて一度体験に行ってみたら?と言ってくれたという流れです。

     

     

    加藤

     

    続いてK君に質問させて下さい。

     

    足の速さはどれ位でしたか?

     

    Kくん

     

    小学生の頃は運動会でリレーのメンバーに選ばれていましたが、中学1年の運動会では選ばれませんでした。

     

    サッカー部の1年の中でも中の下あたりの速さでした。

     

     

    加藤

     

    確かにそれは辛い経験ですね。

     

    本を見たりしても改善はされませんでしたか?

     

    Kくん

     

    全く変わりませんでした。

     

    逆に走り方がよく分からなくなってしまいました。

     

     

    加藤

     

    うわーその気持ちめちゃくちゃ分かります。

     

    僕も短距離を始めた当初は、色々と勉強したり習ったりしましたが、全く速くなっている感じがしませんでした。

     

    どうして数ある教室の中から僕に決めて下さったのですか?

     

    お母さん

     

    まずは、ただのかけっこではなくサッカーに特化していた事。

     

    あとはサッカーでも、短距離でもある程度の結果を残されていた事です。

     

    加藤さんの指導の前に、「元陸上選手が教える、かけっこ教室」にも体験に行かしてもらったのですが、足は速くなりそうでしたがサッカーには繋がる感じがしませんでした。

     

     

    加藤

     

    確かに陸上のかけっことサッカーかけっこは違いますね。

     

    陸上は決められたレーンを合図と同時に一斉に真っすぐ走りますが、サッカーはレーンも無ければ、真っすぐだけでもありません。

     

    なんなら相手よりも速く動き出す事も、相手の邪魔をする事も許されていますからね。

     

    お母さん

     

    本当にその通りで、かけっこだけでなくサッカーの相談もさせて頂いていたので、息子はいつもレッスンが終わるとスッキリした顔で帰ってきていました。

     

     

    加藤

     

    そこが僕の強みでもあるので良かったです。

     

    実際に指導はどうでしたか?

     

    Kくん

     

    面白かったです。

     

    僕がやっていた事が全く違っていたので、毎回発見の連続でした。

     

     

    加藤

     

    確かにKくんは少し癖のある走り方でしたね。

     

    しかし素早く動く事を得意としていたので、初めに見た時から絶対に速くなると確信はありました。

     

    好きだった練習はありますか?

     

    Kくん

     

    好きだった練習はあまりないですが、走った後に自分の走りを動画で見て、イメージ通りの走りが出来ていた時は嬉しかったです。

     

     

    加藤

     

    確かに僕もサッカーをやっていた頃は、ただ走るだけの何が楽しいのかな?と疑問に思っていました。

     

    しかしいざ始めてみると、とても奥が深いスポーツで、すぐに魅了されてしまいました。

     

    Kくん

     

    確かにそれは思います。

     

    簡単そうで簡単ではない。

     

    けど一度身に付けてしまえば忘れる事はない技術です。

     

     

    加藤

     

    お母さんは見ていてどうでしたか?

     

    お母さん

     

    足の速さは遺伝とか生まれ持った才能だと思っていたのですが、息子が実際に速くなって、走り方も変わって、走るにもしっかりと技術があるんだなと思いました。

     

     

     

    加藤

     

    しっかりと技術があるんですよね。

     

    僕も最初は半信半疑だったので、じゃあ自分で証明してみよう。と思って始めたので。

     

    実際にどれくらい速くなりましたか?

     

    Kくん

     

    手動なので正確ではないですが、50mで6秒5までになりました。

     

    チームでも最終的には3番くらいの速さになりました。

     

     

    加藤

     

    いやー本当に凄い!

     

    サッカーでも活用出来ましたか?

     

    Kくん

     

    ポジションがサイドハーフだったのですが、最初は足元でパスをもらう事が多かったのですが、途中からロングボールで相手の裏でももらう事が出来るようになったので、プレーの幅が広がりました。

     

     

    加藤

     

    確かに足元だけでもらう選手は全く怖くないですよね。(笑)

     

    お母さんも見ていてどうでしたか? 

     

    お母さん

     

    最初は試合で相手にスピードで抜かれる場面もあったんですが、途中から無くなって、逆にスピードで抜く所を見た時は本当にビックリしました。

     

     

    加藤

     

    それは気持ち良い瞬間ですね!

     

    最後にこれを読まれている方にメッセージを頂けますか?

     

    Kくん

     

    速くなるのでやった方が良いです!

     

     

    お母さん

     

    個別指導だからこそ、1つ1つ丁寧に教えてもらえますし、サッカーの事も色々と相談にも乗って頂けたので本当に受講して良かったと思っています。

     

    加藤さんも仰っていますが、足の速さは才能もありますが、技術で速くなると分かりました。

     

    もし悩んでいる選手がいたら、一度習ってみる事をお勧めします。

     

     

    加藤

     

    素敵なメッセージをありがとうございました。

    ~~~~

     

    終わり!

     

    久々にお会いしてKくんは大人になって格好良くなっていてびっくりしました。

     

    今でもサッカーは続けているみたいですが、そこまで強くないチームなので、楽しくやっているとの事です。

     

    本当に僕も学生時代に、足が速かったらといつも思っています。

     

    足の速さは技術で決まります。

     

    正しい知識と技術がれば足は確実に速くなります。

     

    これからも、もっともっと広めていきたいと思います。

     

     

    【公式サイト】浦安市でサッカー少年に人気の個別のかけっこ教室

     

     

  • お申込み

    質問、相談、体験

    お気軽にお問い合わせ下さい!